黒い画面を屠る会

letsspeakの技術ブログです。

FuelPHP

CentOSにGrowthForecastをいれて色々表示してみた

最近CentOSでFuel先生とごにょごにょしているのですが、データがあまりにも大量なため基本的には静的コンテンツをタスク生成してリクエスト発生時はSELECTかmemcachedからフェッチするだけーみたいな感じで動かしていました。そうなるとfuel/app/tasksにタス…

FuelPHPでopauthを使って色んなログインに対応してみた

FuelPHPでopauthを使って色んなログインに対応してみました。 ログインのパターンは1.通常のusernameとpasswordのログイン 2.Twitterのoauthログイン 3.Facebookのoauthログインです。 TwitterとFacebookのログインについてはfuel-opauthを使っていますが、…

初心者がFuelPHPのトランザクションに失敗した件

追記 記事を書いた後、 1.DBのクエリビルダーで更新してもダメ。 2.mysqlを直接コマンドから叩いてロールバックしてもダメ。 だったのでデータベースエンジンを確認してみたところ mysql> show table status; +--------------+--------+---------+----------…

初心者がFuelPHPのMySQLバックアップタスクを書いてみた

oil さんでマイグレーション時にデータベースのオプションが足りなくて書き直したりしていたとき、 oil r migrate:down oil r migrate:downと戻しすぎてテーブルが吹っ飛んだのでバックアップタスクを書いてみました。 間違いなどありましたら是非是非ご指摘…

phpのstrftime()で警告が出る件とoil create fuelphpの失敗

前回の記事で $ php -a Interactive shell php > echo strftime('%Y-%m-%d %H:%M:%S', time()); 2013-03-09 13:40:52 を実行するとPHP Warning: strftime(): It is not safe to rely on the system's timezone settings. You are *required* to use the date…

FuelPHPのserver_gmt_offsetの設定について調べてみた

前記事でstationwagonを動かすまでの手順をかいてみたところ、@kenji_sさんから、server_gmt_offsetは0のままでも良いのではという旨のご指摘を頂いたので、実際に自分でも調べてみました。偉大なる参照記事様 ORMのObservers、タイムゾーン設定(Asia/Tokyo)…

初心者がCentOSでFuelPHPのstationwagonを動かしてみた

Webアプリケーションを作ろうと、さくらのVPS (CentOS 6.3) で Ruby on Rails を弄ったりしていたのですが、Railsはどうも記述されていないルールが掴めないので、もう一度FuelPHPをはじめなおしてみました。今回も意外と詰んだりしたので手順を残しておきま…

初心者がFuelPHPでValidationを使ってみた

本来の順序通り行けばここでFormクラスを紹介するのが順当なのですが、Formクラスにあまりハマりどころが無くスムーズに進んでしまったので、今回はValidationクラスとView::set_globalの話を書きます。 Validationクラスとは、読んで字の如くFormから送信さ…

初心者がFuelPHPで動的リンクを張ってみた

前回のFuelPHPの記事でスタートアップは完了したのですが、FuelPHP+mod_rewriteでのURI指定は把握したけれど、リンクをうまく貼れない!というところで少し詰まってしまいましたので、記事にしておきます。 動的なリンクアンカーの生成 今回はbootstrapを使…

初心者がMac OS X 10.7 Lion でFuelPHPのサンプルを動かすためにやったこと

初心者がMac OS X 10.7 Lion 上で20時間かけてMAMP環境を構築しFuelPHPのサンプルを動かす為にやったことをまとめます。序盤とかはわりと忘れかけていますが、自分がはまった箇所などピックアップして書いています。 外部公開を前提にしていない実験環境とし…